meemee-mamaと仲間のあみもの、手芸の作品を紹介しています。
「3歩進んで2歩さがる~」の末にできあがった汗とナミダの結晶です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日 年内のひつじのしっぽ教室は終了しました。
今年もみなさんにいろんな作品を編んでいただくことができました。
泣いたり笑ったりしながら出来上がった作品は 宝物ですね。
私にとっては 参加してくださる皆さんが 宝物です。
編物に関してはしっかり 「先生と生徒」 でなければいけないと思っています。
でも 主婦トークの部分では大事なお友逹です。
生活の知恵をもらったり 笑って元気をもらったり。
オヤツもたくさんいただいてます。
これからも楽しめる場を作れるようにしていきたいと思っています。
今年も一年大変お世話になりました。
どうぞ 良いお年をお迎えください。
寒い年末になりましたから 頑張ってお掃除したらダメですよー。
健康第一でお願いします。
2013年は 磐手公民館は1月7日 高垣公民館は1月10日から始まります。
お会いできるのを楽しみにしています。
ひつじくらぶの子供たちは ことしも本当によくがんばりましたね。
コンテストに出品するという大きな目標を達成できて良かったです。
残念ながら入賞できなかったようですが
素晴らしい作品だったと思っています。
(先生の写真がヘタクソだったから入賞できなかったのかも・・
)
また 来年も良い物を作りましょうね!
1月は12日から始まります。
楽しい冬休みを過ごしてくださいね。
今年もみなさんにいろんな作品を編んでいただくことができました。
泣いたり笑ったりしながら出来上がった作品は 宝物ですね。
私にとっては 参加してくださる皆さんが 宝物です。
編物に関してはしっかり 「先生と生徒」 でなければいけないと思っています。
でも 主婦トークの部分では大事なお友逹です。
生活の知恵をもらったり 笑って元気をもらったり。
オヤツもたくさんいただいてます。

これからも楽しめる場を作れるようにしていきたいと思っています。
今年も一年大変お世話になりました。
どうぞ 良いお年をお迎えください。
寒い年末になりましたから 頑張ってお掃除したらダメですよー。
健康第一でお願いします。
2013年は 磐手公民館は1月7日 高垣公民館は1月10日から始まります。
お会いできるのを楽しみにしています。
ひつじくらぶの子供たちは ことしも本当によくがんばりましたね。
コンテストに出品するという大きな目標を達成できて良かったです。
残念ながら入賞できなかったようですが
素晴らしい作品だったと思っています。
(先生の写真がヘタクソだったから入賞できなかったのかも・・

また 来年も良い物を作りましょうね!
1月は12日から始まります。
楽しい冬休みを過ごしてくださいね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
meemee-mama
性別:
女性
自己紹介:
全日本編物教育協会所属の編物指導者です。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
最新記事
(07/15)
(10/26)
(09/01)
(04/06)
(03/31)
カテゴリー
最新CM
[10/11 ジョンソン祥子]
[08/14 ナカノ]
[02/28 meemee-mama]
[12/25 犬のケリーのお母さん]
[10/23 yumi]
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/16)
(08/17)
(08/20)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター