忍者ブログ
meemee-mamaと仲間のあみもの、手芸の作品を紹介しています。                        「3歩進んで2歩さがる~」の末にできあがった汗とナミダの結晶です。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7月13日に 全日本編物教育協会の検定試験があります。
今年は あみものサークル ひつじのしっぽ から 上級に1人、初級に3人受験することになりました。
弱小サークルから 4人もの受験者で とてもうれしいことです。
日曜日に朝から出かけて 講習会、受験と 最低4日は家を空ける日が出来てしまうので 家族の理解が得られないことには 受験できないんですよね。
 
上級は3回目の受験だから 手順がわかっているので 準備が早く始められました。
提出作品も どんなのが良いのか買い物にいったついでに 市場調査しているだけでも ずいぶん違います。
でも 上級から 筆記テストの製図やことしの流行傾向についての問題が急に難しくなります。
作品も 斜め編みか横編みなので どういう風に編み進めるか 頭を悩ませることになります。
安心できるのは 受験する人が とってもまじめに勉強する人で 編むのも上手だってこと。
2年連続作品賞をもらっている人だから 今年もきっとすてきな作品を作ってくれるでしょう。
 
さて 初級を受験することになった3人ですが 受験を決めてから 1回目の講習会まで 日にちがあまりありませんでした。
心の準備も予備知識もないまま 講習会に参加して 脳みそブチ抜かれたってカンジでした。
日ごろ 私が基礎からきちんと 指導できてないことも バレバレで 反省することも いっぱいです。
3人とも やる気満々でいてくれるので 私もソレに答えられるように 頑張らないといけません。
まずは 提出作品の準備です。
デザイン、模様選び、糸の注文、製図。
しなければいけないことが いっぱいです。
3人が同じようなモノにならないように 考えるのはなかなか大変です。
注文した糸が 入荷しなかったり トラブルもあったけど どうにか 編み始めるところまで 進みました。
ここまでは 私が考えることが いっぱいだったので 2週間ほど 肩こりと頭痛に取り付かれていました。
製図を渡し 編む手順を説明した時点で 私の仕事は半分終ったようなものです。
ここからは ポイントごとの説明と トラブルがあったときの解決策を考えれば いいわけです。
後は 期日に間に合わせることと 筆記テストにでる ココは一緒に勉強しなくてはってところですね。
暗記モノは個人で頑張ってもらうしかないですからねぇ。
 
7月まで ホントに短い期間です。
みんなで 助け合いながら いい夏を迎えようね!
ファイトだ~~!!

拍手[0回]

PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
meemee-mama
性別:
女性
自己紹介:
全日本編物教育協会所属の編物指導者です。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル   ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
 
編物指導者グループのPlotに参加しています。
meemee-mamaのリンク
最新CM
[10/11 ジョンソン祥子]
[08/14 ナカノ]
[02/28 meemee-mama]
[12/25 犬のケリーのお母さん]
[10/23 yumi]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
Copyright © / “ひつじ”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]