meemee-mamaと仲間のあみもの、手芸の作品を紹介しています。
「3歩進んで2歩さがる~」の末にできあがった汗とナミダの結晶です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
市の青少年センター主催の講習会の講師をします。
うまく時間配分ができるか どきどきです。
作る作品はコレです。

使用糸 ハマナカ ジャンボニー 2玉
使用針 棒針 10mm
「棒針編み入門」っていうカンジでマフラーを編みます。
ガーター編みですが 2玉であまり長くならないので 途中で穴を開けて 通して使う形にしました。
日にちは1月26日(土)と27日(日)の2日連続です。
場所は JR駅前の交流センターです。
対象は 小学生以上です。
募集は 市の広報に載るからさがしてね。
地元の人にしかわからない情報ですみません。
今まで こういう講習会をする先生は雲の上の人のように思っていましたから 自分が講師になって私でいいんかいな?と思いながら準備をしています。
参加してくれる子供たちやおうちの人はどんな先生?どんなことをするの?ちゃんとできる?って不安な気持ちもありながら来てくれるんでしょうね。
実は講師の私もみんなが満足してくれるか いい作品ができるか
とても心配なんです。
せいいっぱい頑張るので 大勢参加してくれるとうれしいな。
うまく時間配分ができるか どきどきです。
作る作品はコレです。
使用糸 ハマナカ ジャンボニー 2玉
使用針 棒針 10mm
「棒針編み入門」っていうカンジでマフラーを編みます。
ガーター編みですが 2玉であまり長くならないので 途中で穴を開けて 通して使う形にしました。
日にちは1月26日(土)と27日(日)の2日連続です。
場所は JR駅前の交流センターです。
対象は 小学生以上です。
募集は 市の広報に載るからさがしてね。
地元の人にしかわからない情報ですみません。
今まで こういう講習会をする先生は雲の上の人のように思っていましたから 自分が講師になって私でいいんかいな?と思いながら準備をしています。
参加してくれる子供たちやおうちの人はどんな先生?どんなことをするの?ちゃんとできる?って不安な気持ちもありながら来てくれるんでしょうね。
実は講師の私もみんなが満足してくれるか いい作品ができるか
とても心配なんです。
せいいっぱい頑張るので 大勢参加してくれるとうれしいな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
meemee-mama
性別:
女性
自己紹介:
全日本編物教育協会所属の編物指導者です。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
最新記事
(07/15)
(10/26)
(09/01)
(04/06)
(03/31)
カテゴリー
最新CM
[10/11 ジョンソン祥子]
[08/14 ナカノ]
[02/28 meemee-mama]
[12/25 犬のケリーのお母さん]
[10/23 yumi]
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/16)
(08/17)
(08/20)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター