meemee-mamaと仲間のあみもの、手芸の作品を紹介しています。
「3歩進んで2歩さがる~」の末にできあがった汗とナミダの結晶です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月30日に 東京ガーデンパレスで 2011年度の編物コンクールの表彰式と 全編50周年記念式典が行われました。
コンクールは検定の提出作品と一般募集の作品から審査されます。
「あみものサークル ひつじのしっぽ」からは3人が受験して
手編み専門級のこんさんがデザイン賞
手編み初級のTさんがアイデア賞
をいただきました。
おめでとうございます
もちろん検定は全員合格です
兵庫支部からは他に
機械編み上級のUさんがデザイン賞
手編み初級のUさんが佳作
に入賞しました。
みなさんすばらしい作品でした。
本来 受賞者が表彰式に出席するのですが
仕事や家族の予定などなかなか都合があいません。
なので 代理ということで 私が出席することになりました。
楽しいのですが 着るものが大変なのですよ。
先生として出席するわけですから 気の抜けたものは着ていけません
なので 必死で編まないといけないわけで・・・
シルクの糸を注文して機械で編み始めたのですが
シルクって扱いがむずかしいです。
糸玉の紙芯を抜いたとたんに くたっ とくずれて
そのまま機械にかけると もつれてくちゃくちゃになります。
シルクってさらさらのくせに きゅっと引き締まると ほどくのが大変
大汗かいて頑張ってる割に まったく進みません。
結局機械編みの部分だけできて時間切れになり
昨年作ったものを着ていくことになりました。
シルクのは 来年用にします あはは
出かける前から肩こりでよれよれになってしまいましたが
朝早く新幹線にのって 東京へ
曇り空だったので 富士山は見えなくて残念でした。
御茶ノ水に到着。
聖橋からみた御茶ノ水橋。
このあたりの景色はとても好きです。
会場についてすぐに 表彰式の練習をするから と呼ばれました。
うちの生徒さんの分を代理で受け取るものだと思っていたのに
私の名前で呼ばれるので なんか変だな????
私は一体だれの代理????
式が始まってようやくわかりました。
私、表彰されちゃいました。
そんなに 貢献したつもりはなかったんですけどね。
ありがたく 頂戴いたしました
式が終ると 豪華フルコースのお食事会が始まります。
お隣の席に兵庫支部長のK先生。
ほかの皆さんは福島支部の方々でした。
原発からは離れているけれど家の修理が大変だったこと
近所の空き地に仮設住宅が建ち並んでいることなど
福島の様子をお話されていました。
入賞作品のショーが始まります。
プロのモデルさんたちの 美しいこと
体にぴったり沿うワンピースがすばらしい
今年の作品は 色が美しいものが多かったです。
奇抜なものがなくて コレほしいー
と思うものがたくさんありました。
やっぱり 基本はきれいな編地を作ることですね。
特に変わったこと難しいことをしなくても
編地が美しければ 作品のグレードが上がります。
若い人でないとできない色あわせだなぁと思えるものもいろいろありました。
ラメやスパンコールが入った作品が多かったです。
ショーを見るたびに いいものを作ろう!と思います。
「きちんと ていねいに」を目指しましょう
ショーが終って帰り支度をしていたら
来賓として出席されていたYTPのT先生に
「あら!どこかで見たことがあると思ったら」
きゃぁ見つかっちゃった(みえてないはずはないのだけれど)
検定講習とYTPの日程が重なって しばらくお休みしていたことをお詫びしたら
「また頑張って勉強しようねー」
と格好よく去って行かれました。
勉強会にいっているのに YTPの製図じゃないものを着ていて はずかしいー
来年はちゃんと着ていこう!
って来年も行くのか?
ということで 今年の検定、表彰式は無事終了しました。
御茶ノ水橋から見る聖橋。
きれいな橋ですね。
コンクールは検定の提出作品と一般募集の作品から審査されます。
「あみものサークル ひつじのしっぽ」からは3人が受験して
手編み専門級のこんさんがデザイン賞
手編み初級のTさんがアイデア賞
をいただきました。
おめでとうございます
もちろん検定は全員合格です
兵庫支部からは他に
機械編み上級のUさんがデザイン賞
手編み初級のUさんが佳作
に入賞しました。
みなさんすばらしい作品でした。
本来 受賞者が表彰式に出席するのですが
仕事や家族の予定などなかなか都合があいません。
なので 代理ということで 私が出席することになりました。
楽しいのですが 着るものが大変なのですよ。
先生として出席するわけですから 気の抜けたものは着ていけません
なので 必死で編まないといけないわけで・・・
シルクの糸を注文して機械で編み始めたのですが
シルクって扱いがむずかしいです。
糸玉の紙芯を抜いたとたんに くたっ とくずれて
そのまま機械にかけると もつれてくちゃくちゃになります。
シルクってさらさらのくせに きゅっと引き締まると ほどくのが大変
大汗かいて頑張ってる割に まったく進みません。
結局機械編みの部分だけできて時間切れになり
昨年作ったものを着ていくことになりました。
シルクのは 来年用にします あはは
出かける前から肩こりでよれよれになってしまいましたが
朝早く新幹線にのって 東京へ
曇り空だったので 富士山は見えなくて残念でした。
御茶ノ水に到着。
聖橋からみた御茶ノ水橋。
このあたりの景色はとても好きです。
会場についてすぐに 表彰式の練習をするから と呼ばれました。
うちの生徒さんの分を代理で受け取るものだと思っていたのに
私の名前で呼ばれるので なんか変だな????
私は一体だれの代理????
式が始まってようやくわかりました。
私、表彰されちゃいました。
そんなに 貢献したつもりはなかったんですけどね。
ありがたく 頂戴いたしました
式が終ると 豪華フルコースのお食事会が始まります。
お隣の席に兵庫支部長のK先生。
ほかの皆さんは福島支部の方々でした。
原発からは離れているけれど家の修理が大変だったこと
近所の空き地に仮設住宅が建ち並んでいることなど
福島の様子をお話されていました。
入賞作品のショーが始まります。
プロのモデルさんたちの 美しいこと
体にぴったり沿うワンピースがすばらしい
今年の作品は 色が美しいものが多かったです。
奇抜なものがなくて コレほしいー
と思うものがたくさんありました。
やっぱり 基本はきれいな編地を作ることですね。
特に変わったこと難しいことをしなくても
編地が美しければ 作品のグレードが上がります。
若い人でないとできない色あわせだなぁと思えるものもいろいろありました。
ラメやスパンコールが入った作品が多かったです。
ショーを見るたびに いいものを作ろう!と思います。
「きちんと ていねいに」を目指しましょう
ショーが終って帰り支度をしていたら
来賓として出席されていたYTPのT先生に
「あら!どこかで見たことがあると思ったら」
きゃぁ見つかっちゃった(みえてないはずはないのだけれど)
検定講習とYTPの日程が重なって しばらくお休みしていたことをお詫びしたら
「また頑張って勉強しようねー」
と格好よく去って行かれました。
勉強会にいっているのに YTPの製図じゃないものを着ていて はずかしいー
来年はちゃんと着ていこう!
って来年も行くのか?
ということで 今年の検定、表彰式は無事終了しました。
御茶ノ水橋から見る聖橋。
きれいな橋ですね。
7月10日に 全日本編物教育協会の編物検定が行われました。
ひつじのしっぽからは 専門級を2人 初級を1人受験しました。
4月から デザインと糸選びが始まり 受験生には大変な日々がはじまります。
提出日が決まっているだけで大きなプレッシャーです。
3人とも すばらしい頑張りで とてもよい作品を仕上げました。
専門級は 求心編みが課題です。
ラピスラズリさんの作品
とってもゴージャスなカーディガン風上着です。
求心編みなので模様はすべて放射状になっています。
背中の模様がとてもきれいです。
とても難しい模様をすばらしい根気で編みました。
えりとフリルはひとつながりでかぎ針で編んでます。
一周がとても長いので大変だったと思います。
使用糸 シルクノッテ
こんさんの作品
かぎ針編みで求心編みです。
色あわせがかわいくて 丸いラインを強調しています。
シンプルなデザインですが 流行にはぴったりです。
ワックスコードを通してウエストをしぼることができます。
コサージュも編みました。
細めの糸できれいに編めていると思います。
使用糸 サン・ジル
初級の課題は プルオーバーです。
Tさんの作品
糸で見ると とっても地味な印象でしたが グレーと茶のまじったような アースカラーはとっても涼しそうです。
シンプルな穴あき模様でラグランそでのプルオーバーを編みました。
襟は レース編みのドイリーの編み図から好きな模様をえらんで 襟の製図に当てはめました。
理想どおりのかわいい襟になりました。
すそや袖口も同じ模様を応用しています。
かぎ針苦手なんですーと言いながらとても上手に編めています。
使用糸 身頃 スピン麻
えり すそ エミーグランデ
検定当日の筆記も実技も勉強できてない!覚えられない!とみんな悲壮感たっぷりでしたが きっと大丈夫!
一生懸命な人は 合格できるはずです。
今年は私が兵庫支部の初級,中級の検定講習の講師をしたので 私も大変でした。
講師がウソを教えたらダメですからねー。
そりゃあもう必死で勉強しましたよ。
いい復習になりましたが 当日になって 問題をちらっと見たら コレ、教えてあげてないかも!ってすっごい不安でした。
みんなよく勉強してくれていて 講師の出来の悪さはカバーしてもらえたようです。
結果と作品賞は20日ごろに連絡があります。
表彰式に東京へみんなでいけるといいなと思っています。
みなさん お疲れ様でした!
ひつじのしっぽからは 専門級を2人 初級を1人受験しました。
4月から デザインと糸選びが始まり 受験生には大変な日々がはじまります。
提出日が決まっているだけで大きなプレッシャーです。
3人とも すばらしい頑張りで とてもよい作品を仕上げました。
専門級は 求心編みが課題です。
ラピスラズリさんの作品
とってもゴージャスなカーディガン風上着です。
求心編みなので模様はすべて放射状になっています。
背中の模様がとてもきれいです。
とても難しい模様をすばらしい根気で編みました。
えりとフリルはひとつながりでかぎ針で編んでます。
一周がとても長いので大変だったと思います。
使用糸 シルクノッテ
こんさんの作品
かぎ針編みで求心編みです。
色あわせがかわいくて 丸いラインを強調しています。
シンプルなデザインですが 流行にはぴったりです。
ワックスコードを通してウエストをしぼることができます。
コサージュも編みました。
細めの糸できれいに編めていると思います。
使用糸 サン・ジル
初級の課題は プルオーバーです。
Tさんの作品
糸で見ると とっても地味な印象でしたが グレーと茶のまじったような アースカラーはとっても涼しそうです。
シンプルな穴あき模様でラグランそでのプルオーバーを編みました。
襟は レース編みのドイリーの編み図から好きな模様をえらんで 襟の製図に当てはめました。
理想どおりのかわいい襟になりました。
すそや袖口も同じ模様を応用しています。
かぎ針苦手なんですーと言いながらとても上手に編めています。
使用糸 身頃 スピン麻
えり すそ エミーグランデ
検定当日の筆記も実技も勉強できてない!覚えられない!とみんな悲壮感たっぷりでしたが きっと大丈夫!
一生懸命な人は 合格できるはずです。
今年は私が兵庫支部の初級,中級の検定講習の講師をしたので 私も大変でした。
講師がウソを教えたらダメですからねー。
そりゃあもう必死で勉強しましたよ。
いい復習になりましたが 当日になって 問題をちらっと見たら コレ、教えてあげてないかも!ってすっごい不安でした。
みんなよく勉強してくれていて 講師の出来の悪さはカバーしてもらえたようです。
結果と作品賞は20日ごろに連絡があります。
表彰式に東京へみんなでいけるといいなと思っています。
みなさん お疲れ様でした!
♪ ♪ ひつじくらぶ ♪ ♪
Mちゃんがエコクラフトでポシェットを作りました。
エコクラフトを編むのは楽しいです。
でも 最初に材料を切るのが 結構な手間です。
長いものを測るのは難しい。
かごの部分はとてもきれいな形に編めました。
いびつにならずにまっすぐ編むのが単純だけれどなかなかできないことです。
広がりはじめるとどんどん広がり、縮まり始めるとどんどん縮まることがよくあります。
フタの部分の幅が狭くなってしまいましたが それがとてもかわいいです。
ショルダーの持ち手は市販品です。
こういう持ち手をつけると おしゃれな感じになります。
とてもキレイに出来上がったので 夏のおでかけにぜひ使ってくださいね。
Mちゃんがエコクラフトでポシェットを作りました。
エコクラフトを編むのは楽しいです。
でも 最初に材料を切るのが 結構な手間です。
長いものを測るのは難しい。
かごの部分はとてもきれいな形に編めました。
いびつにならずにまっすぐ編むのが単純だけれどなかなかできないことです。
広がりはじめるとどんどん広がり、縮まり始めるとどんどん縮まることがよくあります。
フタの部分の幅が狭くなってしまいましたが それがとてもかわいいです。
ショルダーの持ち手は市販品です。
こういう持ち手をつけると おしゃれな感じになります。
とてもキレイに出来上がったので 夏のおでかけにぜひ使ってくださいね。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
meemee-mama
性別:
女性
自己紹介:
全日本編物教育協会所属の編物指導者です。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
最新記事
(07/15)
(10/26)
(09/01)
(04/06)
(03/31)
カテゴリー
最新CM
[10/11 ジョンソン祥子]
[08/14 ナカノ]
[02/28 meemee-mama]
[12/25 犬のケリーのお母さん]
[10/23 yumi]
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/16)
(08/17)
(08/20)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター