meemee-mamaと仲間のあみもの、手芸の作品を紹介しています。
「3歩進んで2歩さがる~」の末にできあがった汗とナミダの結晶です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪ ひつじのしっぽ ♪
よっしーさんの半袖セーターができあがりました。
ネックから編み始めてラグラン線で2段に一度かけ目で増やします。
計算いらずのラクチンセーター

ただし、えりぐりは前後があります。
よっしーさんのセーターはスクウェア・ネックになっていますが ラウンド、Uネック、Vネック、前開きなど なんでもできます。
このラクチンラグランは 目数を数えにくいもじゃもじゃ糸には救世主のような編み方です。
よっしーさんのこの糸も もじゃもじゃが生えた細い糸が4本どりになっている 普通に編めるんか?というような変わり糸でした。
編んでみたら 目が落ちにくくて扱いの良い糸でしたが 段数、目数を数えるのは難しかったです。
なのでゲージを取って ネックの目数を決めて 脇下まで出来上がり寸を測りながら進む編み方はとってもラクで 間違いがないです。
この編み方をしっててよかったーって思います。
もじゃもじゃのおかげで編み地がしっかりつまっていてとても暖かそうなセーターにねりました。
このデザインは重宝しそうですね。
次は あまったもじゃもじゃ糸で帽子を編んでいます。
セットで着るとますますおしゃれですね!。



↓ 拍手っていうのをつけてみました。
クリックしていただけるとうれしいです。ヨロシク

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
meemee-mama
性別:
女性
自己紹介:
全日本編物教育協会所属の編物指導者です。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
最新記事
(07/15)
(10/26)
(09/01)
(04/06)
(03/31)
カテゴリー
最新CM
[10/11 ジョンソン祥子]
[08/14 ナカノ]
[02/28 meemee-mama]
[12/25 犬のケリーのお母さん]
[10/23 yumi]
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/16)
(08/17)
(08/20)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター