meemee-mamaと仲間のあみもの、手芸の作品を紹介しています。
「3歩進んで2歩さがる~」の末にできあがった汗とナミダの結晶です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
rriko99さんの極太毛糸のベストが完成しました。
8mm針でざくざく編んだのにすっきりきれいなラインですね。
黒と茶色の杢糸なので手元で見ているときは
模様が埋もれているようで
せっかく頑張って模様を入れているのに効果が出ないんじゃないかと心配しました。
出来上がってみると きれいに浮き出てますね。
こういう太糸は 伏せ目の時に左右の1段の差が5mmくらいあるので
脇と肩の引き返しの時の段数を気をつけなくてはいけません。
1段脇を早く伏せ始めたのに 1段遅く肩下がりをはじめたら
左右の差が2段1cmもできてしまいます。
細い糸なら袖ぐりのふちどりで吸収されてしまうけど
太い糸はもたつきが出てしまいます。
お正月に京都のご実家に着て行くとのことでした。
今年のお正月は雪がたくさん降ってとても寒かったので
このベストが活躍したことと思います。
8mm針でざくざく編んだのにすっきりきれいなラインですね。
黒と茶色の杢糸なので手元で見ているときは
模様が埋もれているようで
せっかく頑張って模様を入れているのに効果が出ないんじゃないかと心配しました。
出来上がってみると きれいに浮き出てますね。
こういう太糸は 伏せ目の時に左右の1段の差が5mmくらいあるので
脇と肩の引き返しの時の段数を気をつけなくてはいけません。
1段脇を早く伏せ始めたのに 1段遅く肩下がりをはじめたら
左右の差が2段1cmもできてしまいます。
細い糸なら袖ぐりのふちどりで吸収されてしまうけど
太い糸はもたつきが出てしまいます。
お正月に京都のご実家に着て行くとのことでした。
今年のお正月は雪がたくさん降ってとても寒かったので
このベストが活躍したことと思います。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
meemee-mama
性別:
女性
自己紹介:
全日本編物教育協会所属の編物指導者です。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
編物指導者グループのPlotに参加しています。
最新記事
(07/15)
(10/26)
(09/01)
(04/06)
(03/31)
カテゴリー
最新CM
[10/11 ジョンソン祥子]
[08/14 ナカノ]
[02/28 meemee-mama]
[12/25 犬のケリーのお母さん]
[10/23 yumi]
最古記事
(08/08)
(08/11)
(08/16)
(08/17)
(08/20)
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター