忍者ブログ
meemee-mamaと仲間のあみもの、手芸の作品を紹介しています。                        「3歩進んで2歩さがる~」の末にできあがった汗とナミダの結晶です。
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ひつじのしっぽ ★ 
 
 
 

Kうさぎさんが ビーズクロッシェにチャレンジしました。
レース編みは初めてなので まずはレース針の細さに
びっくりしていただきました
  
きつーくかちかち音がするくらいに編むんだよ
ってしっかり脅かしてからスタートしました。
Kうさぎさんはもともと手がかたい方なので
そこのところはうまくクリアできました。
 
 
 

でもレース糸にビーズが通してあると
もつれやすく ほどけにくい。
もつれると糸がよれよれに
 
 

そんなトラブルにあいながらも 完成しました。
  
493d3eab.jpg

 
 
 
 













美しい  
 

子供さんの卒業式に使うのかと思ったら
卒業式は着物だから使わない 
貸して~の声がまわりから聞こえておりました。
 

パールなので上品な感じにできあがりました。
形の違うビーズを使うとカジュアルになります。
同じ編み方でもビーズの種類でバリエーションは無限です。
毛糸を編むだけがあみものじゃない。
あみものって奥が深いね。
 
 
 



 
 
 


 

拍手[0回]

PR
 ひつじのしっぽ ★ 
 
こんさんの ネックから編むラグランセーターだ出来上がりました。
120130_100301_M.jpg  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

 

rriko99さんが子供セーターを編んだのと同じで
首周りを作り目して ラグラン線で2段に一度増し目をして

脇まできたら 袖と身頃に分けて好きな丈まで編むという
考えなくていい編み方です。
こういう編み方って昔からあったのかもしれませんが
「魔法の一本針」の本に載っている編み方を参考にしています。


早くできる上に袖が少しあるチュニック風になるので
便利な一着になります。
こんさんはもこもこした変わり糸で編んだので模様をいれる必要がなく
すごいスピードで編み上がりました。


使用糸 ハマナカ エトフ 5玉くらい
使用針 輪針10号
  
 
エトフは軽くて糸が長いので思ったより少ない玉数で編めました。
見た目は温かそうですが 風通しがいいかも。。。な感じです。
 
 





拍手[3回]

 ひつじのしっぽ ★
 
rriko99さんが2着も仕上げました。

120112_162504_M.jpg 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
  

   


  

 
 
 
 
 
ドルマンスリーブを半そでにしたような袖です。
このくらいの袖があると肩があたたかく、
ジャケットを着たときに袖がパンパンにならなくてすみますね。
あ、それは私だけか。
rriko99さんはスリムだからそんな心配はないですね。 
 

ダイヤ柄の交差部分に小さめのボップルがついた模様が
立体的に浮き出してきれいです。
 
 
そしてもう1着は子供さんのセーターです。
120126_170851_M.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

   


    



    


 

  

ネックから編み出し、ラグラン線で2段に一目増していく
簡単な作り方です。
サイズ調節が簡単で 大人から子供までネックの寸法を変え、
袖下までの長さを変えるだけで自由に編むことができます。
縁取りや 模様で変化をつけるといろんなバリエーションができます。
 
rriko99さんはふちどりをガーターで別色を使いました。
前後が同じなので ボタンで前身頃にかざりをつけました。
 

ひつじのしっぽではこのラグランセーターが流行中で5着出来つつあります。
前後差がなく、襟の開きも前後が同じなので
私は 前後差あり、襟前後ありのものを編んでみようと
編みかけています。
ラフに作るのも楽しいけれど 応用を考えるのもたのしいですよ。 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 

拍手[0回]

あみものサークル ひつじのしっぽ
 
120116_123643_M.jpg

 
 
Kうさぎちゃんのショールができあがりました。
お気に入りのひし形もようがずらりと並んだ アラン模様です。
アラン模様は模様が見えてくるまでの
交差の方向をまちがえないように編むのが

むずかしいのです。
ふちどりをゴム編みにするのが一般的ですが
さらにゴージャスに 縄編みにしました。
裏編み2目、2×2目の交差です。
最終段で交差の目を2目一度2回で2目ゴム編みにします。
2目ゴム編み止めをします。
目を減らすことで 肩が伸びにくくなります。
 
120116_123814_M.jpg 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
このショールは マーガレットにもなるスグレモノ!
ボタン位置を工夫するだけでマーガレットになるのですよー♪

色々使えて便利です。
 
使用糸 オリムパス ジェームスディーン・エバーツィード 8玉
棒針 10号
 

 

拍手[0回]

12月4日に公民館フェスタが開催され ひつじのしっぽは作品展示をしました。

924e2e2e.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと暗いですが 全体はこんな感じです。
夏物がみごと ナチュラル系の色で統一されました。
それぞれが好きな色を選んで編んで こういう色ばかり。
大流行だったわけですね。
 

一方 冬物はカラフルになりました。
 
 
ブログに載せていなかった作品を紹介します。
3d712da9.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
Mさんのかぎ針編みのチュニック。
Mさんは編むのがとても速くてポイントだけ説明したら次の週には大体形になっています。
私のノウミソが追いつかないわー。
 
 
 
d2638f2f.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 
 
 
おなじくMさんの モヘアのケープ。
軽くて暖かいです。
 
 
 
d271a460.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
rriko99さんのパイナップル模様の夏用ボレロ。
身頃全体を一体に編んでいく編み方向が変わった作品です。
こういうボレロが一枚あるととっても便利ですね。
 
 
 
b97ca577.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

 
 
おなじくrriko99さんのモヘアのセーター。
光の加減で少し赤っぽく写ってしまいましたが
紺色とダークグレーが混ざった上にラメが入っています。
白い部分はかぎ針編み、胸の交差模様は横編み、他はたて編みと複雑な模様になっています。
 
 
 
b5a8a231.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Nさんの紳士用編込みベスト。
編込み初体験の作品で 楽しい~って模様はさくさく進みました。
身頃が楽しく編めてもゴム編みを拾って編むのは結構な手間でしたね。
 
 
 
7cb3b732.JPG 
 
 
 
  

   

 

 
 

 
 
Iさんの編込みセーター。
ピンクのハートがかわいいです。
丈が短めなので スカートのをそろいで編む予定にしています。

 
 
7067caed.JPG  
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
松ボックリのクリスマスツリーと小さなリス。
ディスプレイのアクセントになりました。
マフラーをしているリスはラピスラズリさん作。
 
 
 
公民館フェスタはにぎわっていて大勢の方に見ていただけたようです。
当日見に行ってないんです。
別の公民館で「編物入門講座」をしていました。
小学生から年配の方まで女性も男性も 初心者ばかり23人!
ラピスラズリさんとrrik99さんに助手をしてもらって
ガーター編みのマフラーと格闘していました。
初めての人が2時間半で一玉編むのは 大変なことで
完成できた人は少しは編める人だけでした。
でも全員が投げ出さず
「表編みでガーター模様を編む」ことはできるようになりました。
この講座が編物の第1歩になってくれるとうれしいです。


 


拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
meemee-mama
性別:
女性
自己紹介:
全日本編物教育協会所属の編物指導者です。
あみものサークル ひつじのしっぽ
手芸サークル   ひつじくらぶ
の仲間といっしょに 手作りを楽しんでいます。
 
編物指導者グループのPlotに参加しています。
meemee-mamaのリンク
最新CM
[10/11 ジョンソン祥子]
[08/14 ナカノ]
[02/28 meemee-mama]
[12/25 犬のケリーのお母さん]
[10/23 yumi]
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
カウンター
Copyright © / “ひつじ”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]